[No.170] 2006-06-21 Wed 22:49
上の写真に運転手が乗っていないのですが・・・・写真を加工して消しちゃいました。。。最近のソフトはすごいですね。 6ケ月点検でモチュール8100 エステル Eテックを入れました。 ![]() 納車時はロングライフオイルなのだから推奨距離まで走るつもりでいたのですが・・・・担当セールスの「モチュール入れますか?」の言葉に誘われて交換しました。 レーシングカートで先日、オイルが原因でエンジンブローしたばかりでオイルの重要性が頭から離れず、ゴルフも予定変更でオイル交換したのです。 交換するならモチュールと決めていました、カートではモチュールの高性能ぶりとエンジン保護性能の高さに感心していたのです。 ショップの師匠も「モチュールならエンジン壊すことはほとんど無い」と言っていました。 カートではBPは結構シビアで、こいつでブローをやられました。。。使いこなせなかった、ということなのですけどね。 ![]() 体感的にはエンジンの回転と伸びが10%程度向上したようです。 オイルが単純に新しくなった分を差し引くと5%程度でしょうか・・・・ モチュール8100はとてもいいオイルです、メルセデスやポルシェも認定しています。 今回の交換で私が思ったのは、純正オイルの性能の高さですね。 モチュールはとても良いオイルだと思いますが、純正もかなり頑張っている良いオイルである事を実感しました。。。 余談ですが昨日の私の期待は・・・・裏切られました。 一眼は私のカメラライフにはオーバースペックですが、以前紹介した今の機種ではマニュアル設定機能が不足で面白くないのでポスト一眼の二機種で悩んでいます。 一眼に比肩する性能があって300ミリ(光学10倍)以上、コンパクトで安価、そんなカメラに惹かれています。。。(ケー助) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
|
| ゴルフGTIハッピーデイズ |
|